
人の心は、他人の助言やアドバイスで、どうにかなるものではありません。
本人が見えていなかったものに気づき、
自分の中の答えを知った時、
自分が自分になっていきます。
気づきには、デトックスが必要
人の心には自然治癒力があり、感情を出すことによって心のデトックスをしています。
また、からだにも自然治癒力があり、様々な不調や症状という形でデトックスしています。
薬やサプリは、あくまでも補助的なもの、もしくは症状を抑えるもので、最終的に回復していくのはもともと私達に備わっている自然治癒力なのです。
しかし、多くの方が、この自然治癒力を生かしきれていません。
そのためには、心とからだのデトックス(毒だし)が必須となり、さらに、食生活の改善が重要となるのです。
出すものは出し、質の良いものを消化吸収していきます。
胃腸の冷えがとれ、消化吸収ができるようになるとご飯が食べれるようになります。
ご飯と具沢山味噌汁は、栄養バランスも良くダイエットにもおすすめです。

心とからだのデトックスを邪魔するもの
心のデトックスは、感情とお伝えしました。
しかし、トラウマや無意識の強い思考があると、感情を抑えてしまいます。
心の毒は溜まりやすくなり、様々な病気や生きづらさの原因となります。
また、からだは冷えがあると血流が悪くなり、デトックスがしにくくなります。
自然治癒力を最大限生かせていくには、
思考を弱め、からだの冷えをとっていく必要があるのです。
心 × 思考 × 冷え × 食事のメソッド
自分に還る場所emplirでは、心 × 思考 × 冷え × 食事で、心とからだの回復力を高め、真の健康を目指しています。

生きやすさ・疲れにくさを手に入れるためのご提案
