ブログ
-
2022年06月18日
心とからだの前者後者論
前者後者とは 人間は大きく分けて マルチタイプ(前者)・集中タイプ(後者)の二つのタイプに分けられます。それぞれの特性を知ることで「自...
-
2022年05月24日
感情のスケールと心の毒
今日は、感情のスケールと心の毒のお話です。 下記の感情のスケールの図をご覧ください。ネガティブな感情ほど下にあり、ポジティブな感情ほど...
-
2022年02月22日
毒だし・めんげんとは
気功施術をすると、心の毒だし(デトックス)やからだの毒だしが始まります。特に基本コースの異常反応の解体をすると、自然治癒力が活発化し感...
-
2022年02月01日
対面セッションの場所
気功カウンセリングで対面をご希望される方は、事前にお部屋を予約しますので、予約時に「対面セッション希望」とご相談内容ににお書きください...
-
2022年01月10日
ステップアップコースのご感想
(気功施術を受けられてから1年半弱経過されています) 私は、幼い頃からずっと生きづらく、セミナーに行っても、その瞬間は気持ちが上がるけ...
-
2022年01月08日
基本コースのご感想
気功を受けている時、胸がすごく温かくなりました。愛05の気功を受けている時、私、可笑しくて笑ったんですよ。 固着した悪意の解体の時は、...
-
2022年01月08日
基本コースのご感想
(パニック障害の方で、遠方ということもあり遠隔で気功をしました。) 気功を受けて、少しづつ、自分のやりたい事、本当は嫌だと思う事、すご...
-
2022年01月08日
からだのコースのご感想
からだのコースを2019年3月に受けられたクライアントさんのご感想です。 からだの状態は、右「10」に対し、左「5」の生命力でした。チ...
-
2022年01月08日
基本コース&からだのコースのご感想
今日は、2018年から気功を受けていただいているYさんのご感想をご紹介したいと思います。Yさんは、2018年11月に基本コースと、20...
-
2022年01月08日
乾熱と湿熱
冷えとりでは、半身浴、足湯、湯たんぽ、ホットピローなどを使って体をあたためていきますが、これはすべて湿熱と呼ばれるものです。 貼るタイ...