基本コースや気功カウンセリングが気になるんだけど、
何から始めていいかわからない・・。
毒だしが不安だな・・。

そんなお声にお答えして、回復が早まるおすすめのコースをお伝えします。^^
まず、人の心とからだは、毒だしをすればするほど改善していきます。
うつ・パニック障害の方の心(潜在意識・顕在意識)をドラム缶でイメージします。
心の汚れ(毒)が多すぎて、溢れている状態のがうつ・パニック障害の方ということです。
心の毒を出せば出すほど、心が軽くなり回復していきます。

しかし、心の毒だしはネガティブな感情がたくさん出るので辛いこともあるし、からだの毒だしはめんげん(頭痛・腹痛・生理痛・腰痛・発熱・吐き気など)が出て不安な時もあります。
そんな時、ただひたすら我慢して耐えるというよりも、
気功を使ってどんどん毒の総量を減らしていく方が、精神的に楽であり、改善も早いと思うのです。
心やからだの毒の総量を減らすことを考えよう。
感情をあまり出してこなかった方、
ひとりでは心細いという方、
改善を早めたいという方は、
ぜひ、ご検討ください。^^

1、基本コース

心の自然治癒力の阻んでいる異常反応を解体していきます。
他、愛05や固着した悪意の解体を行っていきます。(詳しくは、基本コースをご覧ください)
異常反応の解体をすると心の自然治癒力が活性化します。すると、心の毒だしが起こります。
心の毒だしは、感情を使って出していくのですが、感情が出ない場合、心の毒だしは上手くいきません。
その場合、ステップアップコース、トラウマの気功、気功カウンセリングをご検討ください。
2、デトックスコース回数券&気功カウンセリング回数券
日頃、どの感情を多く出しているかで心の毒だし具合がわかります。
毎日、恐怖や不安が続くようであれば、何等かの事情で心の毒だしが停滞していることになります。

上記の図のように、心の毒の総量が減ると心は回復していきます。
しかし、うつ・パニック障害の方は、自分の気持ちを言葉で表現できない方が多くいます。
親しい人や親の前でも、弱い自分、できない自分を晒したくない。
つい、強がってしまったり、平気なフリをしてしまい 「助けて」「できない」「嫌だ」が言えない。
そして、悲しい、悔しい、ムカつく、怖い、不安、落ち込み、このようなネガティブな自分を禁止している方が多いのです。そうなると心の毒だしは停滞してしまいます。
停滞してしまう理由は、主に以下の3つが考えられます。
- 思考で心の毒だしをブロックしている
- 自分責めなどの思考で心の毒を新たに生み出している
- プライドが高く感情がなかなか出せない
これらの問題に対応し、気功カウンセリングやデトックスコースの回数券で問題を解決していきます。
回数券で連続行うことによって、強い思考が弱まりやすくなり、心の毒も出やすくなります。
※横にスクロールできます。
回数券 | 内容 |
気功カウンセリング 回数券 |
気功カウンセリング/トラウマの解放/罪悪感の解体 の中から選択可能 60分×3回(半年間有効) |
デトックスコース 回数券 |
心の毒だし/からだの毒だし/からだの硬直を緩める気功/ 未消化の怒りを解消する気功の中から選択可能 60分×6回(半年間有効) ※デトックスコースでは、上記の気功に加え、副交感神経を優位にする気功、 心とからだの回復を早める気功を一緒に行っていきます。 |
下記の利用例は、あくまでも目やすです。必ずしも、このスケジュールではなくてOKです。
回数券は、半年間が有効期限になりますのでご注意ください。
回数券の利用例

気功カウンセリング体験セッションのご案内
3、冷えとりの半身浴
冷えとりとは
つい面倒だからとシャワーで済ましていませんか。内臓に冷えがあると、心もからだも改善しません。
さらに、からだが温まると心の毒だし、からだの毒だしが加速します。
ぜひ、面倒がらずに毎日入るようにしてください。
胸から下までのお湯を張り、自分が気持ちいいと思う湯加減でゆっくりつかります。
腕は出してください。時間は、30分以上。入れそうなら、何時間でもOKです。
できたら、毎日続けてください。
寒い時は、お風呂場の空気を温めます。壁や床にお湯をかけ湯気でいっぱいにすると、寒さが和らぎます。また、全身浴を少ししてから半身浴をしてもOKです。ただし、全身浴で長時間、入らないでくださいね。
半身浴を長めに入る場合は、水分補給をお忘れなく。

ぜひ、冷えとりの本を参考に実践してみてください。
コメントを残す