(下記の図を参考にしながらお読みください。)
私達の感情は、一か所に留まるわけではなく、
グラデーションのように上下に動きながら1日過ごしています。
人は、強い怒りを抱いた時、すぐ怒る(爆発する)のではなく、
一回、感情が下がります。
でも、無気力・無感動まで下がると危険なため、そこで安全措置が働き、
固着した悪意を作り、そのエネルギーで怒りまで押し上げ爆発させます。(怒る)
この時作られた、固着した悪意は一回できると消えません。
消えないどころか、心に毒を帯びるんです。
気功でこの固着した悪意が何個あるか調べ、ひとつひとつ解体していきます。
ちなみに、うつ・パニックの方は、怒りより下しか感情が動きません。
心の毒だしが進むと、幸福感に近づいていきます。^^
気功を受けられたクライアントさんが、幸福感や感謝を感じるのは、
心の毒だしが順調に進んでいるからなんです。^^